ちょっとそこまで

 170514(日)晴れ〜15(月)曇りのち晴れ 『山菜パーティー』

■野鳥荘
170514(日)晴れ

友人をお招きして、今しかできないパーティーです。
生石高原で山菜を摘んで「天ぷら」です。
雨天順延で1日伸びましたが、生石高原で集合。全員で山菜摘みスタート
 ・ワラビ
 ・イタドリ
 ・ミツバ(天然ものは香りが違う)
 ・ヨモギ
 ・ユキノシタ
これに追加したものは
 ・My畑の野菜(タマネギと豆類)
 ・和泉漁港で購入した魚
 ・キノコ類は購入

持ち寄った「酒」も最高級品揃いです
 ・紹興酒(10年物古酒)
 ・日本酒(北海道)
 ・焼酎(栗の焼酎でメチャ美味い)
天ぷらを揚げながら酒が進むこと!
15(月)曇りのち晴れ
朝は自然食の朝食、パンも自家製のものです。
野鳥の来訪を楽しみながら、しっかり食べてました。
 ・ヤマガラ
 ・カワラヒワ
 ・アオゲラ
 ・キジバト
 ・カケス
 ・ウグイス
食後は散策へ。
 ・ミソサザイのさえずる森へ(右写真をクリックして下さい。日本で最小の野鳥(10.5p)なのに、森中に響き渡る声量です。私が録音中に姿を現してくれたようでした。
https://www.youtube.com/watch?v=NslpfDMb7lk&feature=youtu.be
灌漑池にも行きました。ここでは、カワガラスとカワウ(共にスカイヴィラでは初)に出会いました。

■あらぎ島
野鳥荘を後にして「和歌山観光」です。まず向かったのは「あらぎ島」
島でもないのに、この地名が付いているのは地形にあるのでしょうね。

典型的な『穿入蛇行』です。プレートのせめぎあいから生まれる極端に曲がりくねった川(有田川)の形態です。
もうかなり「ショートカット」の浸食が始まっていて、もう5千年もすれば、切り離されて「還流地形」になりそうです。そうなれば名実ともに『島』になりますね。

この後、近くの道の駅で、土産の買出し。平均年齢65歳のオッサン、オバハンは好奇心旺盛です。


■蔵王橋(二川ダム)
二川ダムのダム湖に掛かる吊り橋「蔵王橋」
結構揺れて私は苦手です。
恐れを知らぬジジ・ババが楽しんでいました。

空には、ミサゴが2羽バトルしていました。


二川ダムを後にして「かなや明恵温泉郷」へ
ここは、近隣では1番よい温泉です。ゆっくり温泉に浸かって、その後に昼食(アルコール抜き)。ここで「現地解散」としました。私たちは夫婦は直帰コースでしたが、お3人は「醤油発祥の地・湯浅」を楽しんでお帰りになったようです。
皆様、お疲れ様でした! また、集まりましょう。












inserted by FC2 system