ちょっとそこまで

 160325(金・晴れ)貴志川・唐戸瀬橋付近

石高原野鳥荘へ向かう途中、貴志川に掛かる唐戸瀬橋によりました。
近い距離でオシドリが7羽いました。夏羽、冬羽のダイサギがいました。桜がとても綺麗です。

オシドリが7羽いました

ダイサギ。夏羽と冬羽が揃っていた

桜が見事に咲いていました



 160319(土・曇り)貴志川・唐戸瀬橋付近

生石高原野鳥荘へ向かう途中、貴志川に掛かる唐戸瀬橋によりました。

もう移動したと思っていたオシドリがまだいました。ただ、目撃した個体数は3羽で、以前のような数は見つけられませんでした。
この他、カイツブリ・カワウ・カワセミなどがいました。

 160320追記
野鳥荘からの帰り道、荒れ地にツクシがいっぱい出ていました。
この日、生石高原を歩きながらツクシを探してみたのですが、見つけることが出来ませんでした。やはり、下界の春は早いですね!



 160306(日・曇り一時雨)ジャズライブ

日曜夜、ジャズライブに行ってきました。和歌山のライブハウスへやって来たのは『ユッコ・ミラー・バンド』です。
なにかとお世話になっているN先生のご子息がベース担当(マネージャー兼任)です。N先生、しっかり「父親」をやっていました。

少年〜青春時代は、音楽と全く無縁で過ごした私には、まったく素養がありません。演奏が始まった途端「これはジャズだろうかロックだろうか?」と戸惑うほど無知です。
10曲ほど演奏があったのですが、オールドジャズはなしです。ただでさえ疎い私が、聞いたことがある曲はありませんでした(家内は何曲か知っていたそうです)。
勿論、うんちくを語る知識は無く、ただただ、ド迫力に圧倒されるばかりでした。
追記
若いころは聞くこともなかった演歌。最近は懐メロ演歌が何故か「安心」できる私になりました。演歌って、日本人には「自然」なのだろうか?



 160305(日・晴れのち曇り)貴志川にて
生石高原野鳥荘へ行く途中に、貴志川町にあるため池へ立ち寄りました。
冬の間、工事のため水を抜いていましたが、やっと少し水が溜まってきました。
水たまり程度の場所に、水鳥が集まっていました。


多くはカルガモですが、マガモやコガモもいました

イソシギの群れがいました。20羽くらいの群れを見るのは初めてでした

ビンズイもいました

生石の帰りに、貴志川を覗いてみました。
場所は小川橋付近で、貴志川のかなり上流になります。
なんと、ここにカワアイサ(♀)がいました。

長年観察を続けている方によれば、貴志川にカワアイサが入るのは初めてだそうですが、ここまで上流に来ているとはご存じないと思います。
















inserted by FC2 system