ちょっとそこまで

 151031(土)和田川河口探鳥
今年も「冬の使者・水鳥」が和田川河口にやってきました。まだ数は多くありませんが、楽しみが増えました。

この場所にカモたちが集まるのは「餌」が多いのだろう。ここには、工場の排水が出るところがあり、水温が少し高いのかも知れない。

大半はホシハジロ。ポカリと浮かんで眠っているものが多い

コガモがわずかに1羽

カワウ

オナガガモは陸で昼寝でした


 151023(金)貴志川河川敷探鳥
今日も「貴志川河川敷探鳥」です。太陽が上がるころに貴志川到着。河川敷はこんな風景です。同じような風景が1q以上続く。

写真を撮りだしたら「バッテリー交換」の指示。家で、バッテリーを変えたのに、未充電にしてしまったみたい。こんな時に限って予備を持っていない。悔しいなあ〜

何時もの木にノスリ

カワラヒワ

モズ

ヒドリガモかな?

ノビタキ
お目当てのノゴマに出会ったのですが「見るだけ」でした。
ノゴマだけではなく、ノジコ・コホオアカなども入っているそうなので、まだまだ、貴志川通いが続きそう


 151021(水)貴志川河川敷探鳥
ノゴマと出会うには6時40分までに「現地到着」という情報でした。
5時起きで家事を済ませて6時に出発。駐車場に着いたのが6時半。ところが「現地」が分からない。約400m歩いたところで、情報を下さったAさんと出会い、やっと「現地」が分かった。ただ、1q以上続く河川敷で、何の変哲もない風景です。とても言葉で「現地を説明」することはできない。ピッタリ6時40分に現地到着。まだ夜は明けきっていないので、露出不足です。

草むらから最初に出てきてくれたのが、今季初のジョウビタキ(♂)です

ノゴマ(♂)
この写真は家内のものです。私も至近距離で出会ったのですが用便中で写せずでした

ノゴマ(♀)

ノビタキ(♂)

ノビタキ(♀)

モズ

ヒヨドリ

ホオジロ


ノスリ
ツミが小鳥に襲いかかっている風景に出会ったのですが、カメラが追付かず写真はありません。
写真のほか、カワラヒワ・カラス・ヒバリなどもいて、賑やかな「朝の風景」でした。


 151016(金)貴志川河川敷〜平池
懲りることなく今朝も早起きして貴志川河川敷へ行きました。7時に到着したのですが、しっかり草刈りがされていて、前回より早々と野鳥が逃げてしまい、あまり写真になりませんでした。今日もお目当てのノゴマには出会えませんでしたが、
 ・モズ(多かった)
 ・ノビタキ(今日は少なかった)
 ・ホオジロ(多かった)
 ・ハクセキレイ
 ・アリスイ
 ・セッカ
 ・カワラヒワ
 ・ヒヨドリ
 ・キジバト
 ・アオサギ
 ・ミサゴ
 ・ヒバリ
こんな野鳥に出会いました。


ホオジロ

モズ

アオサギ

アリスイ

ノビタキ

ハクセキレイ

ミサゴ

カワラヒワ
ノゴマには会えなかったけど、アリスイがいたから「まあいいか」です。
帰路に「平池」へ寄ってみました。居着きのカモたちは姿をけし、渡ってきたコガモとヒドリガモがいましたが、まだとっても数が少ないですね。



 151010(土)貴志川河川敷
早朝に起きて、家事と畑を済ませて貴志川へ向かいました。河川敷到着が8時だったのですが、これでも遅いらしい。

情報のあった、ノゴマやセンニュウには会えませんでした。それでもノビタキがいっぱいいて楽しませてくれました。

ノビタキ

ホオジロ

モズ

ミサゴ

写真のほか、キジバト・ヒバリ・アオサギがいました。ヒヨドリが30羽ほどの群れで渡りをしていました。次はもっと早く行きます。


 151008(木)雨の森
朝の畑を済ませて、さあ仕事だと思った時に、家内に「雨の森へ行かヘン」と誘われた。今週はなにかと忙しくて、気持ちに余裕がなかったんで、この誘いに乗りました。

家内のお目当ては「タカ渡り」です。
朝「伊良子(愛知県渥美半島)」を出発したタカの群れは、12〜13時にこの上空を通過するそうで、多いときは100羽に達するとか。そんな風景なら見てみたいですね。

残念ながらシーズンを外したようで、この日は坊主でした。まあ〜私は、この標高400mからの景色をぼんやりと眺めているだけで幸せです。
13時半までここで過ごし帰路に着きました。

シルエットだけど
居着きのハヤブサ(雌若鳥)だそうです

トビ
今日は貴重な存在でした

コゲラ
今日は5〜6羽の群れでいました。コゲラの群れは初めて

アケビとヒヨドリ
この他であったのは、メジロ・エナガ・ヤマガラです。モズはあちこちで鳴いていましたが、姿は分からず仕舞でした。
















inserted by FC2 system