元dogfightのぼやき
2018年9月
エッセイ&コラム
建築バブル自前料理逞しい!トイレの話台風21号重篤な関空相次ぐ天変地異保存義務と廃棄やるべきこと迷惑メール写真整理旅行「絵」日記テニスと相撲老いて増々洗剤レスレディースクリニック足し算引き算防災グッズ創作ルーツ老化思いだすAir Cat寿命普通優れもん二つのデータ講演会からレジ乳製品と健康もう9月も終わり


建築バブル
180901(土) dogfight
私が30歳代のころ、わが国は「バブル」を迎えた。物価は高騰し、日本全国が狂乱した。そんなことは「もう二度と無いだろう」と思っていたが、そうでもないかも知れない。

近年、巨大災害が続き、復興需要による「地域的なバブル」は起きてきた。『仙台バブル』と呼ばれたもが代表格です。
それが、今年になって「建築バブル」が全国に蔓延してきた。他の業種は知らないが、産業を集約したものが「建築に収斂する」わけで、他業種が不況なのに「建築だけがバブル」などあり得ない。お陰で、私のようなロートル・パートタイマー技術者が、月200時間超も働くことになる。
今年になって建築物価は「2倍に迫る勢い」です。今夏「業種別の夏のボーナス」で、建設業がトップになった背景がここにある。

これは喜んではいられない。
バブルのせいで、設計は出来たが「施工者がいない」状況になった。
 ・頭を下げての施工者探し(競争入札への参加要請など論外)
 ・合わない予算で、施主を説得(物価高騰を理解してもらえない)
これから苦労が続きそうです。
 追記
バイオマスの物件が数か月前に破談となった。
最大の原因は「予算」でした。当時はバブルの走りで、今ほど高騰していなかったが、それでも大幅に予算を上回った。それに激怒したクライアントが独自に見積徴収した。その結果、当社提示の「半額で出来る」と言うゼネコンが現れた。形は辞退でしたが、実態は「切り捨てられた」わけです。技術的にも噛合わず、正直「捨てられてホッとした」物件でした。
クライアントを激怒させた工費見積も、今の高騰から見れば「可愛いもん」です。あの物件は、年末に着手できるかどうかだっただけに、今頃大変だろうな…

自前料理
180902(日) dogfight
三男の自宅の9月中着工を目指して粛々と準備が進んでいる。
 ・測量
 ・設計
 ・申請準備
 ・内外装材選び
 ・設備ユニットの確認
しかし、何時まで経っても「ノー天気」な三男に対し、いらだちも見える。
息子に変わって最前線に立つ家内。
ストレスと、引っ越し準備の疲れから体調不良になり、昨夜の私は「自前料理」で酒になりました。
MY畑の野菜と冷蔵庫の整理です。
 ・各種ピーマン類に人参と海老・豚肉・卵の炒め物
 ・ナスと豚肉の煮びたし
 ・オクラのお浸し(昨日の残り)
 ・牛肉とネギの炒め物(
昼の残りもの)
見てくれはイマイチですが、新鮮野菜で旨い。酒が進みました!

逞しい!
180903(月) dogfight
ネットから「話題」を拾います。
■日本のアマチュアボクシング界でパワハラが問題になって、一躍[時の人]になったが、あっという間に「女子体操界のパワハラ」に取って代わられた。流石は関西のTV局、そんな山根氏を引っ張り出した。
 http://news.line.me/issue/entertainment/eea412e8a334
オリンピックまで2年を切って、次々に表面化するスポーツ界の不祥事。私には『ナニが本当か?』分かりかねます。

■特アとそのシンパ(金まみれ)に牛耳られる「国連人権委員会」。実態調査もせずに、特アのプロパガンダ機構になっている。それに対し、堂々と反論したのが河野外相です。親父さんはどうしようもないが、彼には総理候補になって欲しい。
 https://www.sankei.com/world/news/180831/wor1808310012-n1.html

トイレの話
180904(火) dogfight
新幹線内のトイレ。小便器がない車両で、長く籠っている人がいた。やむを得ず待っていたのですが…
ようやく出てきたのは若い女性でした。
  不思議な状況でした。『便座が上がったまま』です!
男ならあり得るが、女性が用を足した後、わざわざ上げると思えない。最近「便座に触れるのを嫌がる人」が多いそうですが、この女性も「立ション」をしたのだろうか?
まあ、どうでもいいことですが・・・思わず考えてしまった。
ウオッシュレットが不調で入替えた。電動便座が動ないだけではなく、漏水漏電も起きていたそうで「危ない」状況だったそうです。
最新のウオッシュレットになったのですが、やっぱりオカシイ!
洗浄水は「ピンポイント」で噴射するはずですが、私の場合「微妙にズレ」がある。これは前の機種でもそうでした。
ということで、私はお尻を微妙にずらして使用する。うむ~どうやら私の「体の軸線がズレている」としか思えない。バランスの悪い体なんだろうな


台風21号
180905(水) dogfight
昨日、台風21号が通過しました。まるで台風20号をトレースするようなコースですが、強さがまるで違った!

和歌山市の西側傍を通るコースで、最悪の暴風条件でした。和歌山市内でも、観測史上最強の風速57.4㎞を観測した。

正午頃から、一気に風が強くなり、13時頃には「家が浮き上がるような風」になりました。
予め窓のシャッターを閉めていたのですが、そのシャッターに「モノがぶち当たる音」がします。と言っても、とてもじゃないが確認できない。
 ・台風の中心が真傍を通過するとき、一時風が止んだ。この時とばかり外に出てみたら、お隣の「倉庫のトタン屋根(写真部分)」が次々に飛んで、我家の庭で暴れまくっていた。
 ・これ以上暴れないように、挟み込んだり抑え込んだりしたが、遥か遠くまでとんだトタン板もある。
 ・駐車場の車に「暴れたトタン板」が散々傷をつけた」が、これはお隣さんから修理費の補償」が受けられるとことになった。
 ・ご近所では、瓦の飛んだ家もある。
 ・我家も建替え予定の母屋の軒先が飛んだ。

今回は風台風で雨はたいしたことではなかった。
台風が通過してシャッターを上げて青ざめた。
飛び散った木の葉で、2階ベランダの排水ドレインがふさがれ、もう少しでオーバーフローであった。もし、これが雨台風だったなら、我家のリビングは雨漏りで水浸しであっただろう。
ニュースを見ると、関空連絡橋にタンカーが激突。橋桁がずれて、不通になっている。もう、まさに「孤島」常態で、容易に修理出来るとは思えない。
今日から海外旅行の友人がいるが、出発できるのだろうか?

私もまだ「畑へ行っていない」が惨状は容易に想像できる。えらい年になったなあ~


重篤な関空
180906(木) dogfight
台風21号は膨大な被害を残した。小さなことから言えば、
 ・My畑が壊滅的打撃
 ・和歌山市内は今も広範囲に停電

そして、何よりも大きな被害は関空です。
映像からくる印象で「漂流したタンカーによる連絡橋の破損」が大変だと思う方が多いだろう。
しかし、わが国の土木技術からすれば『1月で復旧』するだろう。
問題は、空港機能が重篤です。関空の機械室は、地下に設けられており「今も水没」しているという。排水すれば生き返るわけではなく、海水に浸かった機械は使い物にならない。残念ながら、東北大震災の教訓が生かされていない。

マスコミはスルーしたが、東北大震災では約3000棟のビルで「地下機械室や電気室が水没」し、機能不全になってる。
この事態を受けて建築基準法が改正され、防災目的の「地上階の機械室や電気室」は容積率(延べ面積の制限)緩和になった。⇒地上設置への誘導

関空は、東北大震災よりずっと以前に出来ているが、だからと言って免罪されるわけではない。
教訓を生かしていれば、空港機能維持に必須の機械室や電気室を「地上に移設」する時間は充分あったはずです。ヤッパリ我国の「危機管理は出来ていない」としか言いようがない。残念なことです。
 ちょっと関連する追記
10月10日から、関空からpeachの釧路直行便で旅行することになっている。
この時点で空港機能が回復で切れいなければ、peachからキャンセルされる。決して、旅行全体の補償はされない。酷いことになりそうだ。
 180912追記
関空の復旧工事は、概ね私の推察通りに進行している。次は「重要施設の地上化」を目指して欲しいものです。


相次ぐ天変地異
180907(金) dogfight
今年になって天変地異が続いている。
 ・西日本豪雨災害
 ・大阪北部地震
 ・異常高温の夏
 ・台風21号災害
そして9月6に起きた北海道「震度7地震」
気象庁は北海道胆振地方で震度7を観測した地震の名称を、「平成30年北海道胆振東部地震」と決定したと発表。
 ※写真右は地震で崩壊した山肌

震源は断層帯から微妙にずれており、断層説と非断層説が出ている。
言えることは、政府発表の「地震発生確率」は全くあてにならず、有害でしかない。
「地震は何処でも起きる」との前提で準備するしかない。
近畿を直撃した台風21号。
こちらの爪痕も深い。今も鉄道や道路で不通ヶ所があり、停電も解消していない。
関空の問題も深刻で、完全復旧は長引きそうです。関空は国内2位の「空路輸出拠点」だっただけに、関西経済にも大きな打撃になっている。

身近にも被害はある。
My畑もご覧のような被害で、物置が半壊状態です。これを起こさないと、農具が出せず「何もできない」状態です。
ただ一人で出来ることではなく、工務店に依頼しているのですが、その工務店だけで「70件を超える修理依頼」があるそうです。天気予報は「今後1週間は雨」で、屋根の修理優先に回っているそうです。
My畑なぞ「優先順位」が低いと判断されても仕方がない。さて、農作業再開はいつになるやらです。
政府は対応に追われています。これだけ天変地異が続けば、政争しか頭にない「ノー天気政党」の出番はない。
家内は、今上天皇が退位を決めたので「天が怒っている」のではと申しております。


保存義務と廃棄
180908(土) dogfight
建築士法で「15年間の設計図書保存」が決められている。
 https://www.jiima.or.jp/pdf/kenchiku_denshika_vol1.1_201803.pdf
今回「母屋の建替え」で、保存図書置場がなくなる。で、その整理を迫られているので、ガイドラインを読み返してみた。
 ・電子化での保存も認められているが、どうも私の保存形式では不可のようだ
  ⇒CADデータでなら、メディアを載せ替えては、30年分保存してある
  ⇒実効性では充分だと思うが法で定める手法ではないようだ
 ・ペーパーで保存しているものは、多くは「施工記録」で、保存義務にはないみたい。
  ⇒施工記録は重要だと思うが、これは施工者に課せられている
  ⇒施工者の倒産は多く、私の保存記録の方が役立ったことも多い
 ・大阪の事務所をたたんで9年。その際、15年分の記録を和歌山に持ち込んだ
  ⇒それも「9年分は既に義務から外れ」ている
  ⇒和歌山に移ってからは、「下請け」が殆どで、私が契約者になった事例は1物件しかない

更には、ガイドラインでは廃業した場合の「保存義務」に触れていない。極論すれば、私が死亡すれば保存のしようもない。

今回「電子化の定義」を始めて読んでみたが、私の保存形態と異なっている。
廃業後も「ケア」の要請はあるが、CADを含む私なりの「電子化資料」で、ほぼ間に合っている。

ということで、ペーパーによる保存資料はすべて廃棄しようと思う。
もし、それで「何らかの処分」が下っても、いまさら私には実害はない。更には、今まで通り「出来るケアには対応する」ことに変わりはない。


やるべきこと
180909(日) dogfight
8月は、パートタイマーにあるまじき205時間労働でした。
疲れは溜まったままで、9月第1週の労働時間は37.5時間。8月よりわずかにペースダウンしているが、まだ多い。
とは言え、峠は越えたようで先が見えてきた。月曜日に提出すべき業務があるが、それを済ませたら「3日間の農業休暇」をもらうことにしている。
 ・台風被害の後始末
  ⇒小屋のブルーシート貼と整理
  ⇒飛ばされたままのラッピング復旧
 ・草刈り
 ・遅れている作業
  ⇒サツマイモの収穫
  ⇒ナスの切戻し
  ⇒ミニ果樹園の追肥
 ・秋の作付準備
  ⇒畝切
 ・ぶどうの棚組
余りに多くて3日で出来るか?分かりませんが、出来る限り取り戻そうと思います。
 追記
やるべきことが多すぎる中、野鳥荘が気になる。で、知り合いに電話を入れて状況を聞いてみた。
 ・いまだに停電が続いている(当然水も出ない)
 ・山崩れに倒木で道路は不通
となれば「野鳥荘が無傷とは思えない」のでした、メンテでお世話になっている方から連絡が入り、野鳥荘は無事と分かりました。


迷惑メール
180910(月) dogfight
私が使っているメルアドはdogfight@――――で始まる。どうやら「自動識別では迷惑メール」に分類されることが多いらしい。最近、送ったはずのメールが複数社で「届かない」ことが続いた。
1社は明らかに「迷惑メール」に入れられていると分かっており、分類から外してほしいと連絡しているのですが、何時まで経っても外してもらえない。仕方ないので、担当者の個人メルアドにもCCで送るのですが、こちらは「忙しくて見る時間がない」と言われる。
早い話が「嫌われている」のだろうが、現在進行中の「仕事」だけに、困ってしまう。私だって用事もないのにメールを出すわけではない。個人の嫌悪と仕事は分けて欲しいものだ。
 追記
迷惑メールから外してもらえるよう、家内に電話してもらった。
その結果、迷惑メールにはなっていないが「誰も見ていない」そうです。社員20名ほどの工務店で、アドレスは1つしかない。全てのメールが「会社宛」で、総務が割り振るのかと思っていたが、それもやっていないようだ。その結果が「誰も見ない」に繋がっている。
今回は「役員直轄」物件で、何時までも担当を決めないので、更に酷いことになっている。今時なあ~


写真整理
180911(火) dogfight
データバックアップを取りながら、写真の整理です。
もう15年前になりますが、自己破産で家を放棄したのですが、二男が居座って「明日は裁判所による強制代執行」という時、僅か2時間ほどで出来るだけ持ち出したものです。

生前、妻は整理整頓が苦手で、スーパーで買い物をしても、レジ袋に上手く収納できませんでした。
そんな分けで、やたら写真はある(妻は写真が趣味だった)のですが、まるで整理できていません。
とりあえず、段ボールに突っ込んで持ち帰ったものを、今度の建替えを機に整理をしました。
結婚式に関する写真がたくさん出てきました(それもバラバラに)。これは纏めて整理しました。最大の量を占めており、妻には一際「思い入れ」があったことが分かります。

写真と共にたくさんの「妻の手紙」が出てきました。
読み返してみたのですが、思わずこみ上げるものがあります。妻が如何に私を「愛してくれたか」が胸に突き刺さります。改めて、亡き妻に感謝です。何時の日か、子供たちにこの手紙を「読んでほしい」と思いました。

バラの写真とネガがたくさん出てきました。写真は概ね年代を分けて、アルバムに整理しました。ネガは日付があるものは保存しましたが、多くは廃棄にしました。
今から44年前のヨーロッパ旅行、36枚撮りフォルムで30本以上ネガはあるのですが、焼いたものはありません。理由は簡単です。当時はカラー写真が高く、費用がなかったのです。いまさら、焼き付けることもないでしょうが保存しました。


旅行「絵」日記
180912(水) dogfight
写真整理中に、旅行日記が出てきました。
三男が2歳の折(1978年)に「高知」へ家族全員で旅行をしています。その旅行の記録です。
スケッチに手書きの文字。今ならデジカメにPC(ウフフ…私は時代遅れでスマホが使えない)ですが「写真とは趣が違い」これも良いものですね!
今ではすっかり絵を描かなくなりましたが、名実ともに引退して、なおかつ健康なら「もう一度スケッチを勉強したい」ですね。

  南港からサンフラワーで船旅。これは船室の風景

  食事内容に金額も書かれている。超貧乏でも「家族旅行」をしてました

  これは「龍河洞」

  右側の空白はスケッチを入れるつもりだった(のだろう)

  高知城

  家族全員が1室に泊まった。こんな間取りの部屋だった(のだろう)

  海水浴をした海外からのスケッチ。三男が「濡れるのを嫌がった」ことを思い出す
  この後、少林寺にも行ったと思う

面白い「記録」です。実は「こんな絵による旅行記」を書いていたことすら、私は覚えていなかった。
さて?子供たちは覚えているだろうか…


テニスと相撲
180913(木) dogfight
 大坂選手「全米オープン優勝おめでとう」
テニスの4大大会最終戦、全米オープン第13日は8日(日本時間9日)、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで、女子シングルスの決勝が行われ、初優勝に挑む第20シードの大坂なおみ(日清食品)が、元世界ランク1位で第17シードのセリーナ・ウィリアムズ(米)を6―2、6―4のストレートで破り、初優勝。男女を通じて日本勢初の快挙を達成した
大坂選手は日米の二重国籍だそうです。現在20歳で、22歳までにどちらかの国籍を選ぶ必要があります。
さて?どちらを選ぶのでしょうか。日本を選んでほしいですね!


8場所連続で休場し、今場所に進退を賭ける「稀勢の里」関、毎日「手に冷や汗」をかきながらTV観戦しています。
結果を言えば「4連勝」で、何とか復活して欲しいと祈っています。


老いて増々
180914(金) dogfight
先日の夜、IT一筋の友人から電話があった。私より5歳下の67歳。定年延長が終わる時に相談があって、アドバイス通り同じ会社の「契約社員(自営業)」になった。
なのに、もう辞めようという。理由は「忙しするから」で、更にはつい夢中になって「社員時代より働いてる」からだという。
 ・生涯同じ職業
 ・老いて増々商売繁盛で「働くのが大好き」
うふふ…俺と一緒ヤン。「退屈するだけ」だから、辞めるのは「止めとけ」と言ったけど、どうするのかな?
一方、私は4物件同時進行の上、息子の家作りに「どっぷり浸かって」しまった。
更には新規物件が始まる。この新規物件は、なんと「プラントなしの建物」だとか。私はプラント会社の建築部門で~建築はプラントのおまけ~だったの、今回のこの依頼。建築部隊としての「評価」を得てきたのかなと、ちょっと嬉しい。


洗剤レス
180915(土) dogfight
家内がネットで見つけた「洗濯マグちゃん」
 https://magchan.com/products/detail.php?product_id=6
高純度マグネシュームを素材とするもので、
 ・洗剤なしで洗濯できる
 ・洗濯後の水は肥料にもなる
 ・部屋干しの臭いがしない
 ・2パック(¥1980×2)で1年間使用、使用後は肥料になる
まだ使い始めて1週間。ネットの口コミでは「効果なし」と言うのもありますが、正直言って分かりません。
 ・秋の長雨で「部屋干し」が続いたのですが、臭いはないように思います。
 ・汚れ落ちも、特に不快感はないので普通だと思います。
洗剤には環境ホルモンも多く、汚染源でもあるわけで、これでそれが解消できるなら「良いこと」かなと思います。
年間約4000円の洗剤代わり、これが安いのか高いのか?主婦ではないので分かりません。


レディースクリニック
180916(日) dogfight
車で走りながら「レディースクリニック」」のサインが目に入った。何とも皮肉な話だと思ってしまう。
晩婚化で出産適齢期が過ぎ「妊娠」が難しい人が増えている。そのため、
 ・不妊治療を受ける人が多くなった
 ・やっと妊娠しても、高齢出産は胎児の異常を招きやすい
 ・胎児の異常を理由に訴訟される産科医が増えた
 ・リスク回避で産科が減ってきた
 ・婦人科だけを扱う「レディースクリニック」が増えた
で結局、出産出来る医療機関に困るようになってきた。

これって、昔のように「20代で結婚して20代で初産」だったころには、殆ど問題にならなかったことですね。
晩婚のメリットって何でしょうね?
 関係のない追記
昨日から「波長の合わない話」が立て続けに起きている。お陰ですっかり仕事の意欲が消えて、良き体休めになっている(と言っても、ツケが溜まるだけだけど)。


足し算と引き算
180917(月) dogfight
どんな業界でも「仕事には期限がある」と思う。
建築では「竣工」という期限がある。厳しい工期が多く、私の場合工期を守るため「引き算」を行う。
 ・竣工までに必要な「「工程」を調査
  ⇒諸官庁の法令を調べ「必要な申請期間」を調査
  ⇒調査に基づき「設計期間」を設定。併せて設計チームを動員
  ⇒時間が掛かりそうな施工工程を押える(事前手配)
 ・竣工日から逆算(引き算)して、上記の「主要な途中工程」に目安を設けて行動に移す
これをしないと、とてもじゃないが納期が守れない。指揮官に必要なのは『頭脳』です。
その逆が「足し算」です。これをやると「終わりの目途が立たない」
これ以上書くと差し障りがあるので「以下略」とします。


防災グッズ
180918(火) dogfight
今年は「天変地異」の年です。
 ・西日本豪雨
 ・大阪北部地震
 ・異常高温の夏
 ・台風21号災害
 ・平成30年北海道胆振東部地震
異常高温以外は「激甚災害」に指定された。半年余りでこれだけ激甚災害が起きるのは『異常』としか言いようがない。

北海道胆振東部地震では電力「ブラックアウト」現象が起きた。これで北海道全域が長期間停電し、被害を拡大させた。
防災面においては、大規模停電のことをいいます。これは、地震や津波等の大災害時に発電所や送電所などが大きな被害を受けて、一瞬にして電力供給がなくなる状態をいいます。また、災害後も、電力システムの被害による電力供給の不足から、需要が供給を上回ってしまうと、ブラックアウトが起ることがあります。
今までは「水や食料」に注意がいっていたが「電力喪失」は情報を含め、まさに「全てを失う」ことを示した。
我家(自宅・野鳥荘)の主要な部屋には、大小の懐中電灯が備えてある。
更に、暗闇の避難に備え、家内がヘッドライトを注文した。これならハンズフリーで行動できる。単4電池3本で長時間点灯し、
 ・通常は15%パワーで充分
 ・パワー100%なら160m先まで光が届く
値段は安くないが2個注文し、家と車に配備した。

台風21号では、野鳥荘は9日間に渡って停電し、これで、ストックしていた冷凍食品が全滅した。水はストックしてあるが、電力はストックできない。
大規模地震が起きた時「何処にいたのか」で運命が分かれるが、建物で言うなら、岩盤に建つ野鳥荘が一番安全です。ここでのサバイバリティーを高めるなら「発電機」が必要です。これがあれば耐えられる期間が大幅に伸びる。

小型のポータブル発電機は、燃料別に3種類(ガソリン・LPG・ガスボンベ)ある。
一見、ガスボンベが便利そうだが、携帯ボンベ2本で1時間しかもたず、実用的ではない。野鳥荘では、20㎏LPGボンベが2本常備してあり、電力確保が大幅に伸びる。もし、購入するなら「これだな」と考えています。


創作ルーツ
180919(水) dogfight
戦国時代は「下剋上」
成り上がった武将は「系図作り」に勤しんだ。大名といえども「由緒正しい」なんてめったにない。かの徳川幕府ですら、ルーツは怪しい限りです。
今や世界に通用するアーティストのAさん、無名時代は家内の大の仲良しだったそうな。
家内から、Aさんの「ルーツ探し」につきあった時の話を聞いたが、有名になったあと「公表されているプロフィール」とは、まるで違う。
人はみな「名を成す」とルーツを飾りたがるということであろうか?
でも、廻りはみんな「大人」で、誰も暴こうなどとはしない。飾る必要のない私にはどうでも良い話で、たまにTVで拝見すると『ふ~ん』と思うだけです。
 関係のない追記
打合せを終えて家へ帰ったら、家内が
「COOLPIX- P1000」が出たという。で早速1機注文した
 ・光学125倍ズーム
  (P900は83倍)
 ・値段はp900の2倍強
 ・重さはp900の1.5倍
これは家内にプレゼントして、良ければ私の分を買おう(いくら稼いでもこれでは追い付かんなあ)
  http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p1000/


老化
180920(木) dogfight
18日は2種類の検査を受けた
■呼吸器内科
 ・肺機能の検査
機能低下の判定は「中程度の障害」で、残念ながら機能低下が進んでいる。ドクターは「治療開始」の期を伺っているようでした。ただ、日常で不自由はないので、私は薬は使いたくない。とは言え、無用に長生きすれば「ボンベを引いて生活」するわけで、これはイヤやなあ~
■泌尿器科
歳相応に「前立腺肥大」ですが、進行は抑えられているそうです。
 ・排尿検査
排尿速度は15㏄/Sで、排尿後の残尿は5㏄、歳の割に優秀だそうです。
 ・エコー検査
結石なし
左右の腎臓に直径2㎝ほどの水疱がある。ただ「良性なので心配ない」そうです。大きくなれば「グレープフルーツほどになる」そうで、その時は針で水を抜くそうです。

ヤマトが逝って「アレルギー性鼻炎」から解放され、服用薬が減りましたが、また「別の薬」が増えるのでしょうね。歳を取るって、そういうことかな…
 関係のない追記
昨日はオモロイ1日でした。
午前午後と別物件の打合せがあり、事実上の「異業種交流」でした。
2人併せて140歳、丁々発止と頑張ってきました!

家へ帰ったらにNikonクールピクスP1000が届いていました。P900と比べ、明らかに大きさが違います。
予備バッテリー等追加注文したのですが、1月半待ちで、次の北海道旅行に間にあいません。暫く2機併用になりそう。


思いだす
180921(金) dogfight
長寿の人の葬儀は寂しいという。戦争を生き残り93歳まで生きた爺様は「友達がいない(死去)」と言っていた。
私も血統通りなら若死にだったはずなのに、71歳の今も元気にしている。その代り、送った人のなんと多いことか。
 ・両親
 ・早々と逝った妻
 ・バブル期の戦友の半分以上が物故
  30代「怖いもんなし」で暴れまわった約10人の仲間たち、最早生きている方が少ない
 ・仕事上の友人知人
 ・高校同期の2割が物故
 ・今年、僅かな闘病時間で逝ったヤマト
最近、ふとした拍子に思い出すことが多くなった。私にも「お迎え」が近いのかと思うようになりました。


Air Cat
180922(土) dogfight
私の心の中に、最近「猫」が住みだした。妄想の猫なので「Air Cat」です。
  名前は『ジュニア』
勿論、初代は「ヤマト」です。

もう「ペットに責任が持てない」歳なので、新たな猫と暮らすことはないだろう。
仮に、迎え入れてもそれは「ヤマト」ではない。
猫嫌いだった私が、初めて暮らしだした猫がヤマト。人にこびない猫なのに、表情豊かで何と可愛い子だっただろう。
ヤマトは黒猫だったけど、ジュニアの毛並は何色だろう?
何故かAir Catには「色がない」
甘えたで、可愛くて、我儘なAir Catが住みついた。
 関係のない追記
20日に行われた自民党総裁選。安倍総理が石破氏をダブルスコアで圧倒したが、産経新聞以外は『石破氏善戦』と持ち上げた。日本の巨大メディアは何処か狂っている。


寿命
180923(日) dogfight
次々と寿命が来る電化製品
洗濯機がもの凄い異音を出すので、修理か買替かを悩んだ。もう9年で、最近の家電なら寿命ともいえる。そこで「静かな洗濯機」と評判を呼んでいる機種に変えることにした。
ただ、どう見てもオーバースペックです。
 ・乾燥機能は不要だが、全ての機種についている
 ・操作が「タッチパネル」になっている
 ・ヒートポンプが組込まれており、温水に変えて洗濯する
  ⇒我家では温水を供給しており、ヒートポンプは不要
もっと原始的に「洗うだけ」の機能のものはないのだろうか?
台風21号の瞬間停電の繰り返しで故障した家内のPC
 ・HDが原因かもしれない⇒SSDに換装
 ・スイッチングを交換してみたが改善なし
 ・マザーボードを交換してみたが改善なし
残るはCPUで、こうなると「買い換えればよかった」になる。これが修理の怖さですね


普通
180924(月) dogfight
■私の生活を形成する3本柱。
その1本目の仕事と早くの折り合い付けて、2本目(My畑)の立て直しをしたい。
連続する外出と雨で、畑作業も「その気が失せる」ばかりでしたが、5日ぶりにやっと畑へ行ってきた。月が替われば、冬春野菜の準備が始まる。

■目途がたたないのが3本目の「趣味」です。
野鳥荘の目途が立っていないが、修理部品も揃いだしてきた。
10月は2度の旅行予定があり、10月は「3本揃い踏み」にしたいものです。

■家内は「食べるとお腹が痛い」といい、体調不良で、あっという間に体重を落としている。
検査結果では「どこも消化器系は悪くない」そうで、原因は心因性だろうという
(相変わらずストレスに弱い。その原因は「息子の家作りの準備」しか思い当たらない)
特に特効薬はないそうで、本人の「気の持ちよう」しか治療法がない。私は見守るだけ!

■今月2度目の「3連休」も今日で終わる。
曜日に関係がない生活になってみれば、もう関係ない。ようは普段通りの「生活」が続く。連休前日夜22時に進行中の物件の「大きな変更」の連絡が入り、その修正作業は連休中に終わらせるつもり。やっぱり、これが「普通」なのでしょう。


優れもの
180925(火) dogfight
家内にプレゼントした「Nikon P1000」なかなかの優れもんらしい。
■広角24mmから3000mm相当の超望遠光学125倍ズームを、気軽に持ち歩けるボディーサイズで実現。光学ズームの最望遠側で開放F値8を達成した明るい大口径レンズにより、高画質な超望遠撮影を楽しめます。
 ⇒これは直ぐに実感できる高性能
■3840×2160/30p対応、最長約29分のステレオ音声付き4K UHDムービー撮影が可能です。フルHDの4倍の高画素で撮れるので、超望遠撮影時にも被写体の細部までより高精細な表現を実現。臨場感にあふれた映像表現が楽しめます。
 ⇒これはあまり活用しそうもない

■レンズ鏡筒に、マルチに使える便利なコントロールリングを搭載しました。
 ・フォーカスモードセレクター「MF」のときには、コントロールリングを回すことで細かいピント合わせが可能です。
 ⇒接写ではMFで見事にピントがつかまえられる
 ・「AF(オートフォーカス)」のときには、「露出補正」(初期設定)、「ISO感度」※、「ホワイトバランス」の中から、事前に割り当てた機能の設定が行えます。
直感的な操作でピントのマニュアル調節や割り当てた機能の設定がスムーズにでき、撮影に集中できます。
 ⇒野鳥撮影では「暗い森」も多く、かなり便利だという
この他、
 ・WiFi内臓、外部モニター接続可能の機能があるが、スマホさえ使えない身には「関係ない」といえそう。
 ・外部フラッシュが使えるようなったが機種が分からない。高価なキャノンのストロボがあるが宝の持ち腐れになっている。接続出来る方法があるか?ダメ元で問い合わせている。
問題は「バッテリー」です。
スペックによると、1本の電池で撮影できるのは「静止画で250枚」で、性能アップと同時に消費電力も増えている。
連写機能は付いているが「事実上使い物にならない」ので、もっぱら「単写」で撮影しているが、それでも探鳥旅行では、家内は『1日で1000枚」は撮る。単純計算で「毎日4本のバッテリー」を使うことになる。予備も考えれば5本は要る。
ところが、このバッテリーが入手困難です。
 ・純正品は1本3800円程度:入手まで1月半(現在2本注文中)
 ・数日で入手できる純正品はプレミアがついて1本4500円⇒注文したが「納品できない」と連絡あり
 ・パチモンは1個1000程度:入手まで1月
以前、パチモン電池で酷い目にあったことがあるので、これは買いたくない。

結局、10月の旅行(北海道と日光)は電池1本になる。旅行後に純正品2本が届くはず。来年のマレーシアまでには、2機目のカメラを含めて要検討です。


二つのデータ
180926(水) dogfight
ネットから二つのデータに出会った。

設問が曖昧で、疑問もあります。
戦争と言っても、同盟に基づく参戦もあれば、侵略を受けて「生きるか死ぬか」の国土防衛戦争もある。国土防衛戦争なら、わが国ももう少し「戦う」だろうと信じたい。
米中貿易戦争最中の「株価」です。米中共倒れ説のある中「数字は語る」です。但し、上海指数は最近のもので日経平均は4年前のモノだそうです(なんでそれが分かるんやろ?)。このグラフは結構怪しい。
トランプ大統領はマスコミ受けが悪いようですが、アメリカNO1には着実に成果を上げているようです。旗色の悪い中国は日本にすり寄る姿勢ですが、安倍総理もしたたかに動いている。
今は日米首脳会談の最中、米中貿易戦争で行き場を失った両国の商品が日本へ向かう可能性が高く、安心はできない。


講演会から
180927(木) dogfight
25日に「講演会」へ行ってきました。
第1部は、野村証券のアナリストによる「世界から見た日本」の講演でした。
いささか自慢話が多かったのですが、分り易い話でした。その中で、とっても気になる話がありました。
 ・現在、地球の人口は75億人。2050年には100億人に達する(人口爆発)
 ・併せて中進国、後進国の「中間所得層の増加」
 ・中間所得層の増加は「エネルギーの急激な増加」を招く
 (現在、G7で50%のエネルギーを消費しているが、2050年では12%まで低下⇒中後進国の爆発)
 ・追いつかぬエネルギー供給
上記の果てにあるのは「エネルギーを巡るハイパーインフレ」の世界です。この時、資源小国ニッポンに未来はあるのか?解決策は限られている。私の頭に浮かんだのは
 ・原子力の活用
 ・自前の資源開発(例えばメタンハイドレード)
政府は今、インフレ誘導に苦慮しているが、近い将来は「そんな軟ではない」と言える。遠くない未来にこれが見えるなら、もういい加減「モリカケ」を卒業して、与野党ともに日本の存続を計る時だろう。
アナリスト氏は、世界から日本を見るとき「政府の対外政策(高度な技術者の受入)」を評価しており、ネトウヨには評判が悪いかも。私も、普段の視点を変えるべきかなと思いました。
第2部は、辛坊治郎氏の講演でした。
今後の「長生きと年金」をテーマにしており,これはゾッとする話でした。 
 ・医学の進歩で簡単に死ねない
 ・先細る年金
平均余命は「0歳児の寿命予測」のことで、実際には老人の寿命は90歳以上になっているそうです。医療の進歩で、高齢者の平均寿命が5年以内に100歳を超えるだろうと予測。
しかし医療の進歩や高度化は「保険制度を崩壊」させ、その恩恵は「平等には受けられない」だろうとも予測。金の切れ目が命の切れ目になるわけです。これも肯ける話でした。
一方、年金配分の原資は減る一方で、長寿すれば「手持ち金で生きるしかない」時代が目の前に来ている。つまり寿命と年金額は今後ますますバランスが崩れ、生きていることが「拷問」になる人が続出すると予測。
ようは「長寿は自己責任で」と言う時代が来そうです。

私のようにストックのない人間は自転車をこぐのを止めれば「自死」しかないだろうと思いました。


レジ
180928(金) dogfight
スーパーへの買い物にいつも付き合うが「いつも不思議なこと」がある。

レジを打ちながら、品物を整理して別のカゴに移し変えていく。一見「見事」と思うのですが・・・
重いものを下にして綺麗に整理するので、次にレジ袋に移す時は、そのままでは「軽いものが下」になる。そのため、一度全部外へ出す必要がある。これって不便だよねえ~
(やったことがある人しか分からやろな)
探鳥旅行で行く、オーストラリアや東南アジアでは「カゴ」がない。
カートに直接物を入れ、精算時はレジのコンベアに物を乗せる。コンベアが動き、レジが終了したものは「レジ袋」に入れられる。まあ、日本ほど丁寧には入れてくれないが…
いつも感じるのですが、スーパーの精算システムでは「日本は遅れている」と思う。


乳製品と健康
180929(土) dogfight
今も余震が続く「北海道胆振東部地震」、電力ブラックアウトもあって、酪農が甚大な被害を受けた。
関西に住む私も「スーパーマーケットから牛乳が消えて」改めて、北海道のお世話になっているのだと知りました。
9月6日の地震から20日間、まだ十分だとは言えませんが、ようやく牛乳が並ぶようになってきました。毎日500㏄の牛乳を飲む私は、やむを得ず長期保存のきく加工乳に切替えていましたが、はやり生乳が美味しい。

私の生活に乳製品が欠かせない。特に朝食は乳製品が並ぶ
 ・コーヒー
 ・なみなみと牛乳を飲む
 ・たっぷりヨーグルトを食べる。ヨーグルトは小岩井の「生乳100%ヨーグルト」に自家製のイチジクジャムを入れて食べる。このヨーグルト、ちょっとお高いのですが癖がない(ほぼ味がない)のでジャムとよく合う。おぼろげな記憶ですが、イチジクも健康に良かったと思います。
 ・トーストは「阿蘇牛乳のミルクブレッド(これが一番お気に入りのパン)」にバターをたっぷり載せて焼きます
 ・フルーツ(バナナ+季節のフルーツ)
 ・4種類の薬
1日の食事で、朝食が1番ボリュームが多い。私の健康の秘訣ではないかと思ってる。
牛乳は、農作業後シャワーを浴びた後や、夜お風呂に入った後にも飲む。酒のアテに「チーズ」も大好きです。
こんなことを書いたのに、今日は健康診断で、胃カメラものむので「朝食抜き」私には、一番堪える!


もう9月も終わり
180930(日) dogfight
今日で9月も終わり。早いもんで、今年も3/4がすんだ。
大型で非常に強い台風24号が刻々と近付いている。今年3個目の近畿直撃台風になるのは間違いない。もうこれで終わりにして欲しいが、25号が追随の構えです。

台風への備えと言っても特にないが、風雨が強まればシャッターを閉めて閉じこもるだけ。
My畑も、出来ることはしたが、21号と同等規模なら耐えられるとは思えない。最早「諦め」の心境です。

月末の事務処理を済ませ、今日中にやっておくべき作業を残すのみ。
生活の3本柱のバランスがこれだけ崩れると、日記のネタにも不自由するようになってきた。

想定以上の「稼ぎ」だが失ったものも多い。
先日も「これ以上仕事は要らないから時間が欲しい」と訴えたが、契約社員に「拒否権がない」と改めて思い知った。
なんとも不自由な71歳7ヶ月です。

























inserted by FC2 system