元dogfightのぼやき
2009年4月
エッセイ&コラム

派遣切りのむくい街角の風景北朝鮮のミサイル神奈川県の君に!よく頑張った!夢の中でpdfの次に来るもの開幕4連勝定額給付金申請書届く仕切りなおし犬鳴山の修験道私は建築屋突然の食欲急ピッチ福祉難民三都会床冷房ネタ集め孫娘がやって来た政党と高速道路大阪あそ歩アラ還露天風呂での読書豚インフルエンザ報道から

派遣切りのむくい
090401(水) dogfight
派遣切りを考えてみます。
政府は「製造業の派遣禁止」を視野に入れた法改正を検討しているが、労働者の味方であるはずの労連からも「反対」の声が出ている。その理由は「正社員を守る」である。つまり、労働者にも階級があり、正社員を守る「盾」として派遣が位置付けられている。

私は小さな設計事務所をやっている。
独自の営業部隊などいるはずもなく、仕事は口コミに頼っています。受注形態は、事実上の「派遣」です。ただ、ポジションは世間で言われるような「派遣切り」的な立場ではないと思っている。もし私を派遣切りすれば「企業が困る」ことの方が多いのではなかろうか?
久しぶりに長男とゆっくり話した。
単純労働しかできない派遣も多いが、企業の先端部分を受け持つ『派遣』がいることを、企業トップが気付いていないという。身分を保証され「冒険をしない正社員」に変って、リスキーな開発に関る派遣社員が多いそうな。
最近の派遣切りでは、企業の生命線とも言うべき、これら「特殊技能を持つ派遣社員」も、派遣切りの名の元にカットされているとか。これは、企業体質を弱めるだけではない!切られた派遣社員とともに「企業のトップシークレット=先端技術」も流出していく。もし、企業トップに正当な評価能力があったのなら、これら特殊能力を持つ人物の「正社員化」を計るべきであった。その「むくい」がまもなくやってくる!


街角の風景
090402(木) dogfight
昨日は4月1日。
大阪市役所へ行ったのですが…経路は「北浜」で大阪のビジネス街です。入社式が済んだとお思しき若者たちが街に溢れていました。
市役所内でも同様の風景が広がっていました。思わず「こんなに採用するんや!」と呟いた。毎年多くの公務員が誕生するのですね。こんなご時世、最も「安全な職場」を勝ち取ったと言ったところか。
  それにしても「特徴のない服装」ですね!
入社式のあるような企業や組織に就職するエリート諸君。その第1歩の日から、こうして個性を失っていくのだろうか?
関係のない追記
エイプリルフール。子供頃は、ウソやホラで「話に花が咲いた」と思うのですが、最近はめっきりそんな風潮もなくなりましたね。この習慣、日本にはあまり根付かなかったのだろうか?


北朝鮮のミサイル
090403(金) dogfight
4月4日〜8日の間に、北朝鮮が衛星?を打ち上げるという。既に燃料注入が終わっており、発射は間近であろう。無事に日本上空を通過してくれればまだましだが、なにせ「技術立国?北朝鮮」です。どこへ飛ぶのか?怪しい限りです。
我が国に落下しそうなら「迎撃する」と政府は対応している。
それに対し北朝鮮は「迎撃すれば戦争開始」と脅している。

日本が何もしなくても「失敗する可能性がある。そんな時でも北朝鮮は『日本のせい』にしてくるだろう。そうなると、アホな面子に拘る北朝鮮のこと。如何なる「攻撃」に転じるであろうか?私は、なんらかで攻撃を受ける可能性は高いと思っている。ただ北朝鮮に「我が国を占領する」能力があるとは思えないし、アメリカを始めとする国際世論が北朝鮮の暴挙を容認しないだろう。
追記
北朝鮮から戦争の脅しを受けているが、腰砕けの国民が多いだろう。 実際に攻撃を受けて、どれだけの国民が「話せば分かる」という幻想から目覚めるか? ある意味で、北朝鮮の攻撃は目覚まし効果があるのではないかと思っている。


神奈川県の君に!
090404(土) dogfight
アクセス解析を付け出したのが昨年12月。4ヶ月を経過して、初めて3月に「月当たり1000ヒット」を越えました。

更に分析を見ると、神奈川県の某氏(個人なのか組織なのか?分かりません)の接続が一番多いことが分かりました。ありがとうございます!
  どんな人だろう?
想像もできません。できれば、一度メールをいただければありがたいですね。お待ちしています


よく頑張った!
090406(月) dogfight
昨年12月10日にいただいたポインセチア
よく頑張っていたのですが、流石に終わりが近づいてきました。下の葉から枯れ出し、今は2段目が1枚と1段目の葉4枚が残るのみになりました。
特別なことをした分けではなく、忘れた頃に水をやるだけでした。余程、出窓が気にいったのでしょうね…

不思議な気持ちです
終わりが近づくと、なんとも寂しくなります。それでも、ポインセチアの寿命としては「異例の長さ」のようで、私は〜ありがとう〜と感謝している
追記1
ポインセチアが全部枯れたら、何か観葉植物を買おうかなと思っている。家に植物があるのは「良いもんだ!」
追記2
北朝鮮の衛星。空を飛んでいるのか?それとも米軍発表のように海中を泳いでいるのか。ホントはどちらだろうか…


夢の中で
090407(火) dogfight
ある日・・・
帰途につく私の前に幼子が現れた
  「おじいちゃん」
幼子が、そういいながら抱きついてきた

幼子は音信のない次男によく似ている
私は抱きしめた


目が覚めて・・・
親は何時までたっても「親」なんだと思う
我が子を心配しない親が何処にいる
そんなこと「分かれよ」とつぶやく自分がいた


pdfの次に来るもの
090408(水) dogfight
数年前に、pdfに関する特許の一部が開放されたそうです。
それを受けて、複合機にpdfファイル化機能が組み込まれ普及した。メールの普及とともにFAXが激減、文書情報はpdfファイルでやり取りされるようになりました。

すっかり世間から遅れていましたが、当事務所でもようやくpdfファイルが出来る複合機に入れ替えました。まだ、習熟した訳ではありませんが、便利な機能だと思っています。
昨年11月に建築士法が改正され、記録の保存期間が5年から15年に延長されました。これは、単に期間が3倍になっただけではありません。建設業界も法改正で整備資料が増えたことと、紛争が多くなりそれに備えて物件当たり記録量が膨大になりました。

保存方法は紙に限りません。
私の事務所でも、青春の残滓「専門書」を処分してスペースを確保しましたが、紙情報で保存すれば「数年でキャパオーバー」は間違いありません。
では、デジタル情報で保存するのはどうか?15年間も「いつでも開くことが出来るソフト」が存続するとすれば、それは何であろう。
私の事務所では、既にCADデータが22年間分あります。でも、残念ながら今でも開けるデータは15年ほどです。技術革新とともに、過去のデータ形式が切り捨てられるため、今後、寿命は縮まる一方だと思います。これからの15年後も生きているデータ形式の最右翼はpdfではなかろうか!

デジタル情報の泣き所は「バックアップ」だと思う。
私の事務所でも、PC相互間でバックアップを取り合っているが、火災にあえば終わりです。支店などありえない企業にとって、バックアップは頭の痛い現実です。
複合機でのpdf化は実に容易です。複合機はインターネットに繋がっています。これを利用して「バックアップ用のデータバンク提供業務」が成り立つのではないか!新たなマシンとの出会いで感じたことでした。
追記
携帯電話のナンバー登録。有料でバックアップ制度があります。同じ発想が出来ると思うけどなあ〜


開幕4連勝
090409(木) dogfight
中日ドラゴンズが、開幕4連勝した(5戦目は敗北ですが…)。
楽天イーグルスと並んで「春の椿事」といわれている。

なにせ、ウッズ・川上・中村の主力3選手が抜け、これといった補強もない。
今期は「若手の成長を促す」シーズンと思っていただけに、この開幕ダッシュに驚いている。
開幕戦に起用されたのは、プロ3年目の若手。まずは、思惑通りか!
何れ地力のあるチームに追い越されるであろうが、頑張って欲しいものです。
関係のない追記
うむ〜、最近は酷いネタ不足です。自然休会になりそう


定額給付金申請書届く
090410(金) dogfight
私にも、定額給付金の申請書が届きました。
受給額は12000円。面倒なことを言わず、さっさとくれればいいのにと思う

使い道をあれこれ悩むほどの金額でもない。どこかで飲み食いすればいっぺんで終わりです。
「消費」が理にかなうことでしょうからそうします。
それにしても、12000円って中途半端な金額ですね


仕切りなおし
090411(土) dogfight
あまの街道は、これから1年で一番素晴らしい季節を迎えます。
車いすの方にも「素晴らしい季節をお楽しみいただきたい」という気持ちが先走り、更には私の浅慮も加わって、多くの方にご迷惑をかけてしまいました。

脳梗塞からのリハビリに頑張る方たちを、今年5月にご案内しようと企画していたのですが「発作が起きた時の責任が取れるのですか」と言われて絶句した。例え、NPOとしてではなく個人的に案内したところで、散策中に発作がおきる可能性があるわけで、これは善意だけで乗り切れることではない。
  企画は白紙に戻します。
私の軽率な計画で、ご迷惑をおかけしました関係者の皆様に、心からお詫び申しあげます。

しかし、「あまの街道は健常者だけの道ではない」という気持ちは今も強く持っています。
時間を掛け、慎重に計画を練り、しっかり準備をして実行に移せるよう努力をしていきたいと思います。
8:30 関係ない追記
よい天気です!
まだ「花見」も出来るそうで、高速道路などは相当な混雑が予想されています。
でも、主夫の私は朝から洗濯。シーツと毛布を洗いました。布団は6時から2時間半だけ干しました。
さて、花粉症の薬を飲んで・・・出かけます


犬鳴山の修験道
090414(火) dogfight
私の住むところから程近い距離に、犬鳴山の修験道で知られる「犬鳴山七寶竜寺」があります。
ここでは「1日修行体験」が出来るそうです。
http://www.inunakisan.com/one_day_trial.html
修験のコースをそのまま体験するそうで、やってみたいという気持ちはあるのですが「怖さ」が先立ちます。

1日体験から、修験道の虜になる人も多いそうで、犬鳴山の修験者は300人を越えるとか。それも、女性修験者が6割りというから凄い!女はますます逞しくなり、男は…アカンなあ〜


私は建築屋
090415(水) dogfight
送られてきた雑誌。それは「住宅特集」でした。よく似た作風の建築家3人の作品を紹介しています。
どれも、私のセンスではとても出来そうもない斬新さです。でも雑誌を見ながら「違う」と思ったことも事実です。
コンクリートの壁とガラスで構成された住宅。とても通風など望むべくもありません。写真を見ても換気装置や空調機が写っていません。コンセントも、TVも電話もないリビング。収納スペースのないキッチン。キッチンにも換気フードがありません。ベッド以外にサイドテーブルもない寝室。広い家なのに、全部で2畳ほどしかない収納スペース。
  この家は「人が住んでいるのだろうか?」
クライアントと建築家のコラボレーションで作るのが住宅のはずですから、きっとクライアントは満足なんだろう。それにしても、私が担当している「建築中の住宅」とあまりに違う。
やはり私は建築家にはなれない。建築屋の私は、もっとシンプルに「住みやすさ」を求めた住宅を設計するだろう…
追記
不思議です!
上記の住宅、窓は嵌め殺し(開かない窓)のガラスです。建築基準法を守れば防火仕様のはずなのに、なんで「網入りガラス」ではないのか。法に照らせば、随所に「?」が見える。どうしたら建築基準法を超越できるのだろう


突然の食欲
090416(木) dogfight
突然「食べたいもの」が頭に浮かぶ。
先日も、突然「ビーフシチューが食べたい」と思った。こうなると我慢が出来ない。
ネットで探せば、いくらでも「美味い店」が見つかるだろうが、私の食欲は別のことを考えていた。

何と「ビーフシチューの作り方」を思い出そうとしていた。
家族がいた頃は、よく作ったもんだ!
シャンピニオンと赤ワインがいる。人参タマネギとジャガイモはある。ハインツのデミグラソースを買おう。牛肉はあの店で買えば安い。
  うむ〜でも、どんな手順だったかな…
いっぱい作って、小分けで冷凍。思いついたら食べられるようにしておこう。でも、圧力鍋がないので時間がかかりそうだ
追記
こんなことを考えながら小説を読んでいた。
好きな作家の刑事モノ。主人公は「料理好きな独り者のデカ」です。何と、小説の中でビーフシチューを作り出した。堪らんなあ〜


急ピッチ
090417(金) dogfight
二つの現場を監理しています。

神戸の住宅は、第1期工事(住宅本体)の外部工事がほぼ終わり、いよいよ内装工事に入ります。
写真は、某上場企業の本社ビル。こちらは工期が3週間遅れています。昔の建物基礎が予想を大きく超えて存在していたため、その撤去に時間をとられました。
  でも、竣工予定は変りません。
5月中に外部を仕上げ、内装は1ヶ月で行います。そのため、徹底的な「工業化」を行います。
仕上げ材は詳細な検討を済ませ、工場製作に回されています。
関係のない追記
どうにもビーフシチューが食べたくて、昨夜作りました。
ハインツのデミグラソースを使い、ハインツのレシピ通りに作りました。これだと、所要時間は2時間。早くできるレシピですが、それでも出来上がったのは21時でした。
 いただきま〜す!
うふふ…美味いぞ

今夜は冷蔵庫の整理を兼ねて、野菜スープとキノコのオリーブオイル煮を予定しています。これも美味いぞ〜

福祉難民
090418(土) dogfight
福祉にも「受益者負担」が求めらるようになり、福祉難民が出ることが予想されていた。
最近は「福祉漂流者」と呼ぶそうですが、その数は予想を超えるものらしい。
 一人暮らし(身寄りがない)で、年金では暮らせない(年金がない。あるいは額が少ない)
こんな人が、生活保護を受け「無認可の老人施設暮らし」になる。
漂流者が見つけた「島」には違いないが、国が定めた基準に程遠い施設です。

老人福祉施設は火災事故がおきるたびに「基準強化」が行われ、およそローコストで建設できなくなっている。大規模化で、コストダウンできればいいのですが「一校区一施設」が国の方針です。スープの冷めない距離に施設を作る発想は悪くないのですが、細分化によるコストアップへの配慮が出来ていない。
施設運営側には「運営難要因」になり、入所者には「負担増」になる。ようは、理念だけが空回りして、福祉漂流者が増えることになる。

かく言う私も、施設が利用できるだけの年金はありません。おまけに一人暮らしで、福祉漂流者の必要条件を満たしている。バラ色の老後を迎えられる条件は、少ない年金を補って余りあるほどの預金を持つことだが、そんなことは考えられない。
  自分の「老後の風景」を、私はこんな風に俯瞰している。
それは、福祉難民になる前に「人生を終える」ことだ。つまり、健康で早死にするです。さて…
関係のない追記
イチロー選手が、あっさりと「安打日本人記録」を塗り替えました。その数、3086本。凄い選手ですね!


三都会
090419(日) dogfight
昨日、OB会に出席してきました。
今から44年前、18歳で社会へ出ました。就職先は、三都建築設計事務所。規模で言えば、大手の事務所でしたが、オリンピック不況が原因で、就職後半年に解雇となりました。

僅かな縁ですが、OB会の案内を戴き、参加して来ました。前回は、1985年でしたから、24年ぶりの集まりです。
三都建築設計事務所は1974年に解散したそうで、会員補充のないOB会です。お陰で私は、永久に「若手」です。

OB総数は140人を越えるそうですが、物故者も多く、今回集まったのは22名です。
なにせ還暦で若手ですから、基本的に年金暮らしですが、現役の先輩が多いことが嬉しかったですね!
皆様、紆余曲折はあったでしょうが、職業もそのままで「建築士に定年はない」という、先輩の心強い言葉もいただきました。
さて?次は何時になるのでしょうか。そして、何人集まるのか?末永く続きますように…


床冷房
090421(火) dogfight
我ながら不勉強を恥じています。

空調機の見えない住宅写真を見かけることが多くなってきました。
いまどき、空調をしない筈はないし…そこで、ふと思ったのが「床冷房」です。そこで、検索してみました。あるのですね!
  ヒートコア http://www.more-soft.com/chikurei.htm(蓄熱蓄冷式床冷暖房)

床暖房があるのだから、床冷房があってもおかしくはない。
ただ、経験のない私には、イマイチ理解できないでいる(頭が固いのだろう)。
方法は、蓄冷した冷水を「床下で循環」させるものです。床暖房のお湯を「水に置き換えた」モノです。お湯なら、輻射熱として室内に放射され、温度差の少ない快適な環境を作ってくれます。
冷水だと、室内から「熱を奪う」筈だと思うのですが、
 ・室内の温度バランスはどうなるのだろう?
 ・床だけが「異常に冷えている」ことにならないのだろうか?
サイト情報では、除湿には「従来型の空調機が必要」になっている。除湿は、マシン内で強制的に結露させることで行うが、床冷房ではそういうことがないのだろう。

床による冷暖房では換気能力はない。それには、窓による通風や機械的な換気装置が必要です。
しかし、室内空間に空調機すら見せるのがいやだから床冷房を設けるのだろう。照明器具すら最小限にした設計が多く、空間はまことに整理されて美しいのですが、環境は如何なのであろうか?
 ・アイランド型キッチンなのにレンジフードすらない
 ・窓も開きそうもない
美空間に住むには「努力」がいるのだろうか…


ネタ集め
090422(水) dogfight
出来るだけ「日々の更新」をしようと心がけている。
ただ、この「ネタ集め」が大変です。
忙しくて気力充実のときは、ネタが沸いてくるのですが、気の抜けたときや煩わしさの中にいると、まるで集まりません。
  「話のネタ」は、いつもあるのだと思います。
ようは、私の感性の問題で、鋭いときはネタが集まり、鈍ればネタ不足になる。
友人から「お前は事件が多い」といわれますが、これも同じことだと思う。何気なく見過ごしている中に「注目すべきこ」がたくさん隠されているのでしょう。感性が鋭いときは、それに気づくことが出来る。

いまは…どうも低調です
ネタが集まらず困っています。時折、日記が抜けているのがその証拠です。
あまの街道を訪れることも減りました。理由は忙しさというより「気持ちが萎えている」からです。回復には時間がかかりそう…
関係のない追記
今日は、愛娘かおりが、私の孫を連れて事務所へやってくる!楽しみだね


孫娘がやって来た
090423(木) dogfight
かおりが「ひかり」を連れて、事務所へやって来た。私には初孫も同然です!
まだ、生後100日余。ようやく首が据わったばかりです。可愛いですね!
まだ人見知りしませんので、鬼瓦のような私が抱いても、ご覧の通りです。

元気な孫です。足を突っ張り、興味いっぱいの様子です。
まもなく離乳食が始まるそうです。はいはいが始まれば、油断もすきもない。これからママは大変だね!
長すぎる追記
家内が50歳になったとき「子供が出来たかもしれない」といった
  私は嬉しかった!
結果的には「間違い」だったのですが、生まれていれば、今年「高校入学」の筈です。私の中では「女の子」だった我が子です。

家内が亡くなって4年半。娘が生まれていれば、10歳で母親を亡くしたことになります。もし、そうなっていたら「どんな生活になっていたのだろう?」ふと考えるときがあります…


政党と高速道路
090424(金) dogfight
世界同時不況を受けて、景気浮揚策を各政党が出している。
政権与党・自民党は、ETCがあって土日祭日の高速道路利用料金を「1日1000円(首都圏と近畿圏の一部は除外)」としました。施行されて1ヶ月近くになりますが、割安感があり利用する人も多いようです。
ETC利用の条件が付いているのは、これが高速道路の維持経費の軽減に繋がるからであろう。更には、ETC設置費用に対して補助金も出るように制度が作られた。

これに対し、民主党は「高速道路の無料化」を打ち出している。
もし、民主党が政権を執れば、高速道路は無料になるわけで、ETCも要らなくなる。だから民主党では「ETCを付けるのを止めなさい」とPRしているそうな!うふふ…まるでブッラクユーモアです
現実的に考えてみよう
大阪−名古屋を結ぶ名阪道路。これは、西名阪〜高規格道路〜東名阪の3部門から成り立っている。中央部分の高規格道路区間は無料ですが、東西の有料区間と明らかにメンテナンスが違います。
私の素朴な疑問ですが、全ての高速道路を「無料」にして、本当に維持管理が継続できるのでしょうか?ヨーロッパの高速道路も体験しましたが「年会費」の形で、利用者から維持費の徴収をしていたように思います。高速道路が「天下りの隠れ蓑」にされるのはイヤですが、やはり、受益者負担はあるべきだと私は思います。


大阪あそ歩
090425(土) dogfight
企業によっては「今日からゴールデンウイーク」の方も多いのではないでしょうか?

「隣の芝生は青い」のだろうけど、大阪市で行われている大阪あそ歩(おおさかあそぼ)の市民協働活動が羨ましい。 http://www.osaka-asobo.jp/

運動は〜ディスカバリー大阪〜といえるものです。
格別新たな施設を作ったわけではなく、あるがままの風景に歴史という味付けをして、市民に「わが町に誇り」を持ってもらおうという狙いです。参加費は1000円程度で、参加者も多いと聞きます。ゴールデンウイークのイベントも盛りだくさんです!是非、参加してみてください。

こうした組織として完成する前に、私はGWに予定されているイベントコースのいくつかを回っています。とても素晴らしかったと記憶しています。
追記
わが町・大阪狭山市も、狭山池という日本最古のダムだけではなく、楠正成という歴史上の有名人がいます。江戸時代初期に開墾された「茱萸木」とそれに伴って作られた「現況の西高野街道」もあります。古代の道なら「あまの街道」がある。
ディスカバリー大阪狭山市
〜のネタなら不自由しない。こんな市民協働組織が出来るなら、是非参加したいものだ!


アラ還
090427(月) dogfight
最近「アラカン」という言葉を耳にする機会が増えた。
今更、嵐寛十郎でもあるまいに(古いなあ〜)と思っていたら、なんと「アラウンド還暦」の略だそうな!
確かに、四捨五入すれば私もアラ還に入る。
「それがどうしてん?」と思わぬでもないが、世間の流れからこうして取り残されていくのだろう。
  まあ〜どうでもええか!
関係のない追記
生きてりゃイヤなこともある。「後始末」で帰りが遅くなった。買い物をして、更には家で調理するのが面倒になり、居酒屋へ行った。〜一人酒〜やっぱ、寂しいね


露天風呂での読書
090428(火) dogfight
子供じみた話ですが…
露天風呂に浸かりながら「ゆっくり読書」がしたかった!
そこで日曜日に、和歌山にある「かなや明恵峡温泉」へ行ってきました。
  http://www.town.aridagawa.lg.jp/onsen/onsen_004.html
頂にある温泉で、広い露天風呂と眺望が素晴らしい。泉質は竜神温泉と同じで「美人湯」です。
この日はあいにく、3月中旬の気温といわれる寒い日で、おまけに風がとても強い日でした。時折、首まで湯に浸かっては体を温め、腰までの湯で本を読む。カラスの行水が普段なのですが、この日は1時間も入っていました。いいもんだなあ〜
追記
この後、近くで行われていた「藤祭り」へ行きました。山道に延々と「藤棚」が作られ、その延長は何と1.65km。最後は、500段続く急な階段。これだけはぞっとして引き返しました。お陰でよい運動になりました。ちなみにこの日はカメラを持たず「身軽」に出かけたため写真はありません。残念!


豚インフルエンザ
090429(水) 昭和の日     dogfight
先週金曜日、降って湧いたように『豚インフルエンザ』の発生が報じられた。発生地はメキシコ。既に罹患者は2000人を越え、死亡は140人と伝えられている。

世界保健機関(WHO)は27日夜(日本時間28日朝)、世界的に広がっている新型の豚インフルエンザについて警戒水準を「3」から「4」に引き上げると発表した。

これで、人から人へ感染する「新しいウイルス」と認定されたことになる。
ボーダレスの時代では、あっという間に世界に広がる。我が国での発症はまだないものの、既に厳戒態勢に入っている。

時間とともに危機感は募り、不安も広がっている。
幸い、我が国では特効薬と考えられるタミフルの備蓄は豊富で、他国より恵まれている。


報道から
090430(木) dogfight
 その1
小学校の児童が暴力を振るっていた。それを注意した教師に対し更に暴力を振るったので、教師は児童を「壁に押し付けた」ところ、母親から「暴行を受けた」として訴訟された。1審、2審は「教師の暴行」としたが、最高裁は「暴行ではない」と判断した。
 先生は大変だね!こんなアホな母親と戦わねばならぬ…

 その2
強盗殺人犯が「生活費に困ったやった」と自供した。奪った金は「パチンコに使った」そうな
 パチンコ代が「生活費」とは知らなんだ…
日本も末だね!

























inserted by FC2 system